fc2ブログ
07 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 09

十勝岳~美瑛岳~美瑛富士 

2015年8月30日 十勝岳~美瑛岳~美瑛富士

ナイトハイクでご来光でもと思って、深夜望岳台についたが、前日からの睡眠不足が爆発して起きたら5時すぎ・・・
ヤバ・・・
あたりは車だらけ・・・
DSCN9539_R_20150906230922bf9.jpg

すっかり明るくなった望岳台からまずは十勝岳を目指す
DSCN9546_R_20150906230923ea4.jpg

朝日を浴びる白銀分岐
DSCN9558_R_20150906230925d35.jpg

紫の綺麗な・・・・えっと・・・・なんだっけ○×○×・・・・笑
DSCN9565_R.jpg

避難小屋まで約40分
今日は沢山の登山者が十勝岳を目指してる
DSCN9567_R.jpg

雲海の下界を眺めながらの”どらやき”
DSCN9569_R.jpg

まぶしい~
今日は晴天だ!
DSCN9589_R.jpg

白銀荘もちいさくなる
DSCN9590_R.jpg

十勝ピーク北のグランド火口にこんなに雨裂あったっけ?
先日の豪雨のせいか・・・・
DSCN9608_R.jpg

スリバチ火口からピーク目指す
DSCN9614_R.jpg

美瑛岳も美しい
DSCN9620_R.jpg

最後のウマの背までの急登
こちらもやっぱ雨裂が大きくなってるような~
DSCN9635_R.jpg

来た道を振り返る
今日は写真日和だ
DSCN9642_R.jpg

美瑛岳方面
DSCN9650_R.jpg

大正火口付近の墳煙
DSCN9649_R_20150906231159391.jpg

約2時間40分で大盛況の十勝岳山頂
DSCN9676_R.jpg

大混雑の山頂をそこそこに、自分はアミノ酸を補給して一路縦走路から美瑛岳へ
DSCN9683_R.jpg

月面を歩いている気分
←想像ですが・・・(^_^ )
DSCN9712_R.jpg

鋸山方面
DSCN9716_R.jpg

ギザギザ~
DSCN9725_R.jpg

ザレの急斜面
DSCN9738_R.jpg

気持ちの良い稜線歩きだな~
DSCN9758_R.jpg

荒々しい美瑛岳の南面
DSCN9778_R.jpg

雲が湧く
DSCN9810_R.jpg

美瑛岳ピークまじか
DSCN9814_R_20150906231451ef9.jpg

ピーク
2組ほど登山者が
DSCN9828_R.jpg

高度感結構ある
DSCN9835_R.jpg

続いておむかえの美瑛富士へ
何を隠そう今回はこの富士がメインの目的
DSCN9843_R.jpg

美瑛と富士のコル
DSCN9852_R.jpg

コルから登りかえして
美瑛富士ピーク
実は今さらながら美瑛富士は初登頂~(^_^ )
女性の2人組みの方がいます
DSCN9865_R.jpg

避難小屋ズーム
DSCN9870_R.jpg

ついでなんで北西に200Mほどのケルンまで行ってみる
三角点は見当たらない
DSCN9884_R.jpg

途中リスが癒してくれる
DSCN9899_R.jpg

ポンピ沢
DSCN9938_R.jpg

北向沢で先行者に追いつく
雪渓が崩れそう・・・
危ない
DSCN9956_R.jpg

天然の冷蔵庫?
DSCN9958_R_20150906231725186.jpg

のんびり周遊の旅も終了
白銀荘で汗を流して帰札の巻きでした。
DSCN9981_R.jpg

<登山データ>
■日時:2015年8月30日
■装備:夏山日帰装備
■時間: 
周遊8時間40分 (休憩・写真含)
■人数:単独
■途中会った登山者 
・多数

tokachibieilog_convert_20150906221037.jpg
tokachibei.jpg

スポンサーサイト



[edit]

カレンダー

最新記事

カテゴリ

最新コメント

知人ブログ

GPV気象予報

現在の訪問者数

カウンター