大菩薩嶺 ~唐松尾根・大菩薩峠周遊~
2019/08/18 Sun. 21:33
2019年8月18日 大菩薩嶺 ~唐松尾根・大菩薩峠周遊~
----------------------------------------
8月13~18日の山旅全体の記録はこちら↓ ↓ ↓
空旅山旅2019夏
----------------------------------------
18日 4時起床
何ごと早め早め!

さて、さすがに早すぎで5時過ぎに入山!

案内標識

ロッジ長兵衛が入山口です

登山道と林道コースがあります

登山道から行ったが

やっぱ林道のほうが歩きやすそうと途中から道変更~笑

ほどなくふくちゃん荘

ここでキャンプしてる人も

登りは唐松尾根コースから

ここからは普通に登山道です

2数組追い抜きます

眺望きいてきます

むむ。。。稜線付近はガス地帯。。。。泣

分岐の雷岩

約10分行くと

眺望の全くない山頂
ちーん。。。

どんどんガスが濃くなるなか
帰りは稜線コース

賽の河原

大菩薩峠

介山荘
峠の茶屋感がたまらない

ここからは林道を下山

登山口のロッジ長兵衛に到着
お疲れさまでした!

<登山データ>
■日時:2019年8月18日
■装備:軽登山装備
■時間:周回ルートで2時間20分 (休憩・写真含)
■人数:単独
■途中会った登山者
・4組


----------------------------------------
8月13~18日の山旅全体の記録はこちら↓ ↓ ↓
空旅山旅2019夏
----------------------------------------
18日 4時起床
何ごと早め早め!

さて、さすがに早すぎで5時過ぎに入山!

案内標識

ロッジ長兵衛が入山口です

登山道と林道コースがあります

登山道から行ったが

やっぱ林道のほうが歩きやすそうと途中から道変更~笑

ほどなくふくちゃん荘

ここでキャンプしてる人も

登りは唐松尾根コースから

ここからは普通に登山道です

2数組追い抜きます

眺望きいてきます

むむ。。。稜線付近はガス地帯。。。。泣

分岐の雷岩

約10分行くと

眺望の全くない山頂
ちーん。。。

どんどんガスが濃くなるなか
帰りは稜線コース

賽の河原

大菩薩峠

介山荘
峠の茶屋感がたまらない

ここからは林道を下山

登山口のロッジ長兵衛に到着
お疲れさまでした!

<登山データ>
■日時:2019年8月18日
■装備:軽登山装備
■時間:周回ルートで2時間20分 (休憩・写真含)
■人数:単独
■途中会った登山者
・4組


スポンサーサイト
[edit]
コメント
トラックバック
| h o m e |